ホワイト的子育ての記録

元プロレスラー・ホワイト森山の子育て雑記。年の離れた三番目の娘を授かったのを機に気づいたことをあれこれ不定期にメモ書きしてます。

子育て

ごほうびははま寿司

平日90円でお馴染みのはま寿司。 二女が水泳で進級したときのごほうびは、はま寿司。 はま寿司でメロンを食べるのが一番のごほうびなんだとかw やる気の無いことに人参ぶら下げてでも無理矢理やらせることは好きではないが、より上を目指してやる気を出して…

三女お宮参り

三女のお宮参りに行ってきた。 そう、通常なら生後1ヶ月でのお宮参りとなるので、先日のお食い初めと前後してしまったことになる。 4月22日に産まれてきてから1ヶ月後となると、ちょうど緊急事態宣言の真っ只中で世の中の自粛ムードもピークの状態。 新型コ…

お食い初め

三女のお食い初め。 早いもので産まれてから100日が経過しようとしている。 コロナの影響、天候の影響もあり、生後一ヶ月のお宮参りにまだ行けておらず、前後してしまったが、先にお食い初めを行うことになった。 前日は妻の両親と、本日は自分の両親と。 今…

怪我の多い二女

保育園の頃から活発な二女。 手足の青アザ、生傷が絶えず、見る人が見たら虐待を疑われてしまうんじゃないか!?と非常に不安だったほど。 とにかく活発なのだ。 登り棒、雲梯、鉄棒とクラスの誰よりも早くマスターすることもあるのだが、その代償がそれらの…

物を追う、笑う、喋る

物を認識する 三女、だいぶ物が見えるようになってきた様子。 家族?いつも一緒にいる人だなぁってぐらいは認識してるのではないだろうか?と思うこともしばしば。 恥ずかしながら長女、二女と、いつ頃になって物が見えてくるようになったのか全然覚えてない…

夜のミルクは交代制

先週はずっと三女が入院してたわけですが、三女がいるかいないかで大きく変わるのが夜中のミルク。 我が家は長女・二女ともに母乳一切NG。 生後間もなくからフル粉ミルクの生活。 もちろん妻もどうにか母乳をあげようと試みるもののダメだった。 今回こそは…

逞しくなって退院

昨日、無事に三女が退院してきた。 退院時であろうとも病室には、どちらか親1人しか入れない。 本当にこのコロナってやつは厄介極まりない。 夫婦で迎えに行って私は病院ロビーで待機。 程なくして妻が三女を連れて出てきた。 入院前よりいくらか大きくなっ…

薬チャレンジ

三女が火曜日から「乳児血管腫」の治療で入院して4日目。 過ぎてしまったが、昨日の夜は初めて薬をあげることにチャレンジしてみた。 薬はミルクの時間に一緒に飲む。 今、三女は一回で120mlのミルクを飲むので、60mlを飲み終えた段階で一度ゲップをさせて、…

二女の友達事情

どうしても産まれたての三女が中心になってしまいがちだが「子育て」全般を綴ってくつもりなので、今日は二女のこと。 コロナの影響もあったが、4月に何とか入学式を開催してもらい入学。 本来ならPTA会長という立場で娘の入学式で挨拶できるという滅多にな…

三女が今日から入院

乳児血管腫により三女が今日から入院。 乳児血管腫(にゅうじけっかんしゅ)は、皮膚の表面や内部にできる「赤あざ」の一種で、未熟な毛細血管が増殖してあらわれる良性の腫瘍です。見た目が赤く、いちごのような外観から、「いちご状血管腫」とも呼ばれます…

入院準備

今日も大学病院で診察。 昨日、妻が話を聞いてきて、自分もちゃんと聞いてきて欲しいということで朝から病院へ。 治療と入院の内容を聞いて、三女の体重や血糖値、心電図を測って、入院の手続き。 来週の火曜に改めて小児科で診察してから入院することとなっ…

乳児血管腫

生後何日目だろうか? 退院して沐浴しているときに大きな内出血のようなものがあることに気づき、収まるか様子を見ていたが無くならない。 一ヶ月検診で産院に診てもらったら「乳児血管腫」というもので、6歳ごろまでには消えると言われた。 そんな感じの軽…

寝息が大きい

寝ている時の呼吸音がだいぶ大きくなってきた。 最初は目を閉じていると近くに寄ってみても呼吸音が僅かだったり、薄いタオルが体にかかっていると呼吸でお腹が動いているのかどうかもわからなかったぐらいなのが、いっぱしに大きな寝息を立てて寝るようにな…

ゆっくり成長が希望

一時期、自力で持ちそうに手を添えていた哺乳瓶もいつの間にか口だけで飲むように逆戻り。 手をだらんと下げていて、ミルクを飲むときは完全に脱力している。 まだまだこれで良い。 哺乳瓶の吸い口をワンサイズ大きい穴にした。 吸う力が強くなってきたので…

哺乳瓶を掴めるか!?

ミルクを飲ませているとき、哺乳瓶に手を添えさせると、少し掴むようになってきた。 これが本格的に両手で掴んで支えてくれるようになると、自力で飲めるようになるので、親が楽になる。 二女のときは夜中に泣いてミルクを欲しがっていても、ミルクを渡すと…

首が座ってきたかな?

首が座るのは生後3カ月ほどと言われてはいるが、うちの子どもたちは早かった。 今回も例にもれず、早そうだ。 縦抱きしたり、座らせてみたりしても、だいぶ安定してきている。 時々、グワン!と音を立てそうなぐらいの勢いで崩れそうになるので、そこはしっ…

出世の石段

ふと思い立ち、家族で虎ノ門にある、出世の石段を昇ってきた。 久々の外出。 三女が産まれてからの家族揃って外出は初めてじゃないだろうか? 都心は道が空いていたので、さほど時間もかからず虎ノ門に到着。 出世の石段は意外と短かった印象だが、妻・娘た…

紙オムツがサイズアップ

紙オムツのサイズが新生児サイズからSサイズに。 新生児サイズだとパンパンでキツイ。 早いな。 こんなに乳児の成長速度って早かったっけかな? 日に日に大きくなっているようなのだが、自分が抱いて鏡を見ると、まだまだミニチュアサイズのようで大小の感覚…

缶のミルクが助かる

従姉妹が保育園勤務と言うことで、賞味期限の近くなった缶のミルクを少し分けてもらった。 これが凄く便利。 うちが普段から使っているのが明治の「ほほえみ」。 ちょうど同じものがもらえたので助かった。 哺乳瓶が電子レンジOKであれば、ミルクを缶から哺…

傾斜を付けて寝るのが好き

早いもんで、もう産まれて一ヶ月経った。 平らなところに寝ているよりも少し傾斜が付いたところで寝るのが好きらしい。 頭から腰にかけてなだらかに傾斜するような形で布団やクッションなどを敷いてあげて、そこに寝かすとスムーズに寝てくれる。 つい先日ま…

くるまれて寝るのが好き

もうちょいで一ヶ月。 家族の皆は大きくなった、重くなったといっているが、重くなっていたとしても、せいぜい4kg程度の体重で重いと感じる事もなく、家族との温度差を感じております。 三女を抱いてガラスに映る姿がどうしても、ペット抱っこしているような…

長女と次女という戦力

上の子がいると助かる。 三女は長女と9歳、二女と6歳も離れている。 泣いたらあやしてくれて、ミルクをあげたり、オムツを交換したり、長女、二女は貴重な戦力となってくれている。 年の離れた姉妹がいるというのは、こういうこともあって、我々親も三女のこ…

我が家のウォーターサーバー事情

GWと呼ばれる時期は特に変わることなく仕事もしつつ、子育てしつつの生活だった。 一週間ちょいでまた更に三女のミルクの量が増えてきた。 60ml必至に飲んでいたのに、80ml、100mlとあっという間。 100mlまで来ると、さすがに調整が楽である。 余程の分量を…

ミルクの量が増えている

退院直後に飲むミルクの量は40mlぐらい。 これがお湯と水を調整して丁度良い温度にするのが難しい。 40~60mlぐらいは結構、この調整が面倒である。 退院して一週間ちょっとで多くて60mlぐらいにはなってきた。 これでも飲むのに必死で時間がかかる。 40~60…

夜中に起きれない

例年だったら、どこか泊まりに出かけていることだろうが、今年は緊急事態宣言からの自粛期間ということもあり、特にどこかへ行くことも無く過ごす。 まぁ普段と変わらぬ生活だ。 そもそも、生後間もない乳児がいる我が家は今年はどこにも行くことは無かった…

育児の必需品ミルカー

個人ブログにもしつこいぐらい書いてきたピジョン ミルカー。 長女の時から使っている粉ミルクを分けて携帯できる便利品だ。 プロテインパウダーを入れる容器に似ているが、トップ部分は粉がこぼれずに哺乳瓶に入れられるような仕様になっていて便利なのだ。…

妻&三女退院

早いもので出産から数日経ち、妻、そして三女の退院の日となった。 日曜日なので当然、学校も学童もなく、長女・二女も連れて病院へ迎えに行った。 休日とはいえ相変わらず病院内に子ども立入り禁止の為、外の駐車場で娘たちを待たせ、私だけ妻と三女を迎え…

三女を迎える準備

明日は妻と三女の退院の日。 その前に車にチャイルドシート取付。 妻の友人から譲ってもらったチャイルドシートで、取扱説明書がよくわからずイライラしながら取付格闘。 途中から長女にも手伝ってもらって何とか取付完了。 取付完了した後で本当は反対のド…

出生届(しゅっしょうとどけ)提出

昨日は1人だったので外食で済ませようかと思ったが、色々作ってしまった。 缶ビール一本で酔っぱらって、いつの間にかリビングで寝落ちして朝を迎えた。 午後の面会時間を待ってから病院へ行き、出生届に必要な書類を持ち帰る。 赤ちゃんの顔を見てきたがず…

三女誕生

出産当日は長女、二女を実家にも預けられず、学校も学童も仕事ではないので無理なため、どうしようかと思っていたところ、長女の友達の家で預かってくれることに。 しかも泊まりで。 コロナ感染もまだまだ話題になる中で快く娘たちを預かってくれたM家に感謝…